~ この度の西日本を中心とした豪雨災害において被災した皆様に心より ~
~ お見舞い申し上げます。一刻も早い復旧をお祈り申し上げます ~
7日(土曜日)発売の女性ファッション誌「InRed(インレッド)」8月号(宝島社)にSUASIが掲載されました。
ぜひ書店でお手に取ってご覧ください。
~ この度の西日本を中心とした豪雨災害において被災した皆様に心より ~
~ お見舞い申し上げます。一刻も早い復旧をお祈り申し上げます ~
7日(土曜日)発売の女性ファッション誌「InRed(インレッド)」8月号(宝島社)にSUASIが掲載されました。
ぜひ書店でお手に取ってご覧ください。
~ 6月18日以降発生した大阪府を震源とする地震で被災された皆様に心より ~
~ お見舞い申し上げます。一刻も早い被災地の復旧をお祈り申し上げます ~
こんにちは! Web担当のIです。
梅雨空の続く毎日ですが、じめじめした靴の中でアシートやSUASIが活躍してくれていることと思います。
ただし、雨で濡れてしまった場合は早めに取り替えないと紙が崩れてきてしまいますので何卒ご注意ください。。。
さて、主婦と生活社様のウェブマガジン「ar web(アールウェブ)」にSUASIを掲載して頂きました。
ar webは、「おフェロ」や「雌ガール」など、トレンドワードを発信する雑誌「ar(アール)」のウェブマガジンということです! なんだかワクワクしますね!
本日配信です! 下記画像をクリックでar webへジャンプします。ぜひご覧ください。
明けましておめでとうございます。
西中です。
2018年初めのブログです(*^_^*)
年末年始皆様はどのように過ごされましたでしょうか?
私は田舎でこたつに入りながらスポーツ観戦していました。
今年もお正月からスポーツが色々と
盛り上がりましたね~
今年のアシートの実演販売は
1月中旬以降から本格的に開始致します。
今年も色々な店舗で実演販売を行っていく予定です☆
本年もよろしくお願い致します。
こんにちは西中です。
2月14日バレンタインでしたね~
バレンタインの発祥はバレンタインというキリスト教徒の人が、極秘で若い人に結婚式をとり行っていたといいます。しかしそれがいずれ、皇帝の耳に入ることになって、バレンタインは処刑されました。その日が2月14日で、これにちなんで、バレンタインデーは2月14日になったそうです。
日本では、バレンタインデーというと、女性から男性のチョコを贈ることで、愛の告白をするものというイメージがあるかもしれません。
しかしアメリカをはじめとして、他国では、
バレンタインデーは、男女関係なく、好きな人に対して、思いを告白するという風に、認識されているようです。
アメリカの場合には、恋人への告白というよりも、普段からお世話になっている人に対して、愛を贈るというイメージが強いようです。
ですから、チョコではなく、カードなどを贈る習慣の方が、むしろ定着をしている感があります。もし愛の告白をする場合も、花などのプレゼントを渡すことが多いようです。
ホワイトデーは日本発祥のイベントで他の国にはない文化だったり国によって色々と変わってくるのですね~\(◎o◎)/
現在八重地下では
こんなオーナメントが登場しています!
ベティちゃんがとってもかわいい♪
素敵なバレンタインをお過ごしください~(^^)/
こんにちは
梅雨入り間近の今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。Web担当のIです。
働く女性のための生活情報誌「CHANTO」7月号に掲載して頂きました。
なお創刊一周年記念号とのことです!
本日発売ですので、ぜひ手に取ってご覧ください。
CHANTO 公式サイト: http://chanto.jp.net/
こんにちは、Web担当のIです。
関東はこの季節に相応しい冷たい雨が降っています。
こんな天候ですとアシートも濡れがちですが、濡れてしまった場合は破れて紙屑が出てしまいますので、早め早めの交換をお願い致します <m(__)m>
さて本日ホームページ(PCサイト)の方にサイズ確認のための「カット台紙」なるものを掲載しました。これは全ラインナップ(女性用4サイズ、男性用4サイズ)の原寸大のPDFファイルで、ご検討中のサイズをお客様のお手元で印刷して頂き、ハサミでカットして靴の中に入れサイズを確かめて頂こうというものです。
本日あわせてアシート適合サイズの一覧表も掲載しましたが、若干原始的ではありますがやはり現物を靴の中に入れてみるのが確実ということで、掲載させていただきました。
注意点としては印刷の際に「原寸大」で印刷することです(←ここ重要です)。
経験上プリンター設定のデフォルト値はだいたい「用紙に合わせる」となっていますので、くれぐれもご注意ください・・・
本当は厚紙に印刷するのがベストですが、なかなか難しいところですね(-_-;)
すっかり朝晩寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
Web担当のIです。
このたびアシートを知らない方、足のムレ・臭いなどで悩んでいる女性に向けて、アシートご紹介ページを作りました。
アシート史上初!?となるマンガ家を起用した意欲作となっていますので、ぜひ一度ご覧ください!
アシートご紹介特設ページ http://www.asheet.co.jp/lp/
なおこのページでご紹介している3タイプ全部入りの「体感!お試しセット」はアシートトップページからも購入可能です。
タイプ選びで迷ったり、今使っているタイプ以外を試してみたいというお客様にはうってつけのセットですので、ぜひお試しください。
こんにちは西中です。
夏の暑い時期も過ぎ秋の季節がやってきましたね~
秋といえば紅葉のシーズンですが、私も今年はどこか紅葉が眺められる場所
に行きたいなと思っております(*^_^*)♪
アシートもこれからとっても活躍する季節です!!
皆さん秋にかけてブーツを履きますよね??ブーツの臭い対策は大丈夫ですか?
アシートを使えばブーツの臭いも気にならなくなりますし、
ブーツを履いている時の蒸れがなくなりスッキリした履き心地になるんです!!
ショートブーツでもロングブーツでもなんでもOK!
是非皆さんもブーツを履くときアシートを使ってみて下さい(^_-)-☆
こんにちは西中です。
東京駅八重洲口を歩いていたら
風鈴が鳴っているのでそっちの方に行ってみると。。。
風鈴がいっぱい!!!(゜o゜)!!
全国から集められた風鈴と江戸風鈴。
全部で400個あるらしいですよ!
風鈴の音を聞くとなんだか夏気分になりますよね~(*^^)v
皆さん夏休みは何をして過ごされるのでしょうか?
この風鈴たちは8月31日まで飾られるそうです♪
是非東京駅に来られた際寄ってみて下さい~