せっかく、レインブーツを買ったのに
一度、履いただけで
梅雨が終わるなんて…orz
まぁ、雨がもう降らない訳ではないし、
きっと履くときはあるでしょう!
ちなみに、
レインブーツにもアシートが大活躍
スッキリ快適でしたよ
週末に、
山梨県の清里高原に行って
素敵な景色を眺めたり、
さくらんぼ狩りで、
「佐藤錦」と「高砂」という
美味しいさくらんぼを
たくさん食べてきました
久々に癒されました~
心も体もリフレッシュできて、
素敵な休日でした
足もとをリフレッシュするなら
アシートがオススメです
ムレを抑えるのはもちろんですが、
表面の波形が足うらを刺激して
意外と気持ち良いですよ
今回は、春に工場見学へ行った続きで、
シートから足型を抜く作業、
包装、出荷まで行っている工場についてです。
シートを型抜きする機械は、
クッキーの型抜きみたいな感じだけど、
速くて正確なので、ビックリしました。
また、包装は手作業で、
1つ1つ丁寧に包装されていて、
すごくプロ意識を感じました。
製造過程をそれぞれ見学して、
アシートの愛着がもっと深まりました。
1人でも多くの方に、
アシートを知って頂けるように、
頑張りたいと思います。
あと、皆さん安全靴を履いていましたが、
アシートを靴に入れていて、
快適に作業されているとのことでした。
是非、安全靴にもアシートをお試し下さい。